"Metal Resistance",
the second
album from
the Japanese teenage girl pop metal band BABYMETAL, debuted at No. 38 on The Billboard 200,
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460361769
1:
◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:02:49.64 _USER*.net:ID:
CAP http://www.blabbermouth.net/news/babymetals-metal-resistance-cracks-u-s-top-40-u-k-top-20/ "Metal Resistance", the second album from the Japanese teenage girl pop metal band BABYMETAL, debuted at No. 38 on The Billboard 200, having shifted 12,914 equivalent album units in the week ending April 7. 12:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:08:39.90 .net:ID:
ldOhb8jEO >>1いい加減にしろ 完全に板に対する荒らし行為 79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:23:44.85 .net:ID:yiZdiO7Y0 >>12 死んどけ糞もしもし
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:11:12.40 .net:ID:iCpSHQbV0 >>1 BLABBERMOUTHがソースなのかw
68:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:21:45.28 .net:ID:
e8kxSFiq0 >>1 38位とかはっきり言って全然大したことないよ 何故かあまり知られてないけど、アマゾンではとっくにももクロが一位とってるし アイドルグループ・ももいろクローバーZと米ロックバンド・KISSがコラボした新シングル「夢の浮世に咲いてみな」 が米Amazonの「Korean Pop」 カテゴリーでセールスランキング1位を獲得した。 本国アメリカでも売れ行きは好調。なぜ「Korean Pop」 にカテゴライズされているのかは不明(なお、『J-POP』カテゴリーは無い)だが、同カテゴリーのセールスランキングで堂々の1位を記録している(5日午後2時現在)。 ポール・スタンレーは同ランキングのスクリーンショットをTwitterに掲載するとともに、「Look what's NUMBER 1 IN KOREA!」 とツイートしている。 http://s.rbbtoday.com/article/2015/02/05/128092.html 83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:24:38.04 .net:ID:CV07M1qv0 >>68 もう許したれ
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:53:24.12 .net:ID:gDlPVCSw0 >>68 なんで「Korean Popなの?コリアンだったのももクロって
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:52:48.87 .net:ID:DeQvmPj60 >>1 総合で200以内だと大騒ぎだったのに38位? 凄いな
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:08:11.19 .net:ID:DeQvmPj60 >>1 ビルボード誌 ビルボード200(アルバム)←BABYMETALは一瞬チャートインして注目された HOT100(シングル) 総合(HOT100)←BABYMETAL38位? 日本で良く紹介されていたビルボードランキングは一部のみで総合ではなかった 凄いな
596:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:55.22 .net:ID:
JNawOpJG0 >>1 おい、まだ確定じゃねーだろ 煽んな だがまあ、このまま順当に38位とったらすげえよな メタルで、それも日本語でこれって相当すごいぞ 609:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:49:37.12 .net:ID:
WO+w4UxP0 >>596 なんだ まだ確定してないのか 早とちりしてしまった もし実現したらグラミーノミネート来るぞ 638:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:52:42.74 .net:ID:
dlfBmheg0 >>609 グラミーって部門数めちゃくちゃあって主要以外はほとんど価値ないのによくわからん賞でノミネートしてベビメタオタが騒ぐ未来が見える 659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:59.18 .net:ID:wBNz1JJR0 >>638 防波堤を作ってんの? じゃ取っちゃうな、グラミー賞
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:56:15.83 .net:ID:WO+w4UxP0 >>638 つまりノミネートされるだろうってことか? そりゃあ、めでたい♪
4:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:04:49.76 .net:ID:
hnd18Y/v0 すんげー高画質 VIDEO
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:08:58.42 .net:ID:tEf91jOG0 >>4 これ炎が近すぎじゃね? 熱かったろ絶対
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:41:34.02 .net:ID:HYvfqIy/0 >>4 フロアガラガラ過ぎるだろ・・・
5:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:05:11.00 .net:ID:
ZKiSJSTS0 38位ってすごいの? 11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:08:15.29 .net:ID:1MxgSIOZ0 >>5 坂本九に続く記録
28:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:13:03.81 .net:ID:
iCpSHQbV0 >>5 ■米ビルボードアルバムチャート100位以内の日本人■ 1963年 Sukiyaki and Other Japanese Hits 坂本九 14位 1975年 Moussorgsky: Pictures At An Exhibition 富田勲 49位 1981年 Season of Glass オノ・ヨーコ 49位 1974年 Snowflakes Are Dancing 富田勲 57位 1976年 Go ツトム・ヤマシタ 60位 1986年 Lightning Strikes ラウドネス 64位 1977年 Holst: The Planets 富田勲 67位 2009年 This Is the One UTADA (宇多田ヒカル) 69位 1976年 Firebird 富田勲 71位 1985年 Thunder in the East ラウドネス 74位 1980年 Yellow Magic Orchestra YMO 81位 33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:14:13.68 .net:ID:AnNInuup0 >>28 凄えじゃん、キンタマ母ちゃんより上じゃん
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:16:17.35 .net:ID:dm5rYr8c0 >>28 宇多田より上じゃん
59:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:20:26.33 .net:ID:
EovYoT3l0 >>28 もうスキヤキ以外は全部超えちゃったのかよ 時代が違うとは言え、この結果出されたらさすがに五輪開幕式最有力候補だな 375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:12:27.77 .net:ID:6iwf3JBk0 >>59 AKBにスキヤキソングをカバーさせるという手がある
132:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:35:43.00 .net:ID:
WcGcYqpt0 >>28 4年続けて入った冨田勲は凄いな 141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:36:58.62 .net:ID:OibEqDmJ0 >>132 歌じゃなくシンセサイザーのインストだから外国音楽の垣根がない
235:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:52:09.92 .net:ID:
dlfBmheg0 >>28 アルバムじゃないけど日本出身のTEI TOWAがUSビルボード4位UKビルボード1位になってるな 528:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:39:31.88 .net:ID:
L2oTDPwq0 >>235 ディーライトも知らないやつがいるんだな… 594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:44.49 .net:ID:dlfBmheg0 >>528 知ってて書いたんだが
557:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:32.41 .net:ID:
Sw4mBVhd0 >>28 さらっと嘘書くなよ 坂本九のスキヤキはビルボード3週連続1位、年間総合13位だよ アジア圏の楽曲が1位になったのは現在でもスキヤキが唯一 569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:29.77 .net:ID:Sz4KpqNT0 >>557 アルバムじゃないの
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:45.88 .net:ID:+KXp2HAZ0 >>557 それシングルのHot100ですよお爺ちゃん
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:46:26.02 .net:ID:/uD/eyCj0 >>557 スキヤキはシングル
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:46:27.85 .net:ID:Sw4mBVhd0 >>557 自己レス、アルバムチャートか すまんかった
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:17.20 .net:ID:gDlPVCSw0 >>557 坂本九はアルバム出してないの?
636:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:52:25.34 .net:ID:
UmzBI6Bk0 >>28 もうこれでいいじゃん ■アルバムがビルボード全米TOP40入りした日本人■ 1963年 Sukiyaki and Other Japanese Hits 坂本九 14位 2016年 Metal Resistance ベビーメタル 38位 670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:56:55.08 .net:ID:eTlxwriA0 >>636 坂本九まじか!すごい。 だから、今だに外人でも知ってる、歌える人がいるんだね。
172:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:41:36.13 .net:ID:
oL1CTS1G0 >>5 昔、ァメリヶン トップ フォ〜りィ! ってラジオ番組があってだな(今でもあるけど) 231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:51:05.35 .net:ID:Pvnsq73/0 >>172 singleならなー 流れるのに
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:54:34.31 .net:ID:Onh/E2610 >>172 アメリカントップ40で日本人アーチストが紹介されるところ想像して (いい意味で)鳥肌が立った
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:21:13.91 .net:ID:omURsA5M0 >>5 アメリカではTOP40sは成功の目安と言われている。 ベビメタはこれからUSに力入れていくところだから次作の方がもっと↑に行くと思う。 1万てのは枚数じゃないぞ。ポイントだな。
14:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:08:50.40 .net:ID:
B7Gb+X+j0 まあカンナムスタイルの方がすごいね 97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:27:22.78 .net:ID:OibEqDmJ0 >>14 K-POP勢はビルボード200で過去最高60位台だ 90位100位くらいでも韓国メディアはホルホルしてる
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:41:02.22 .net:ID:kYTkT+d90 >>14 またテヨン湧いてきたか
15:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:08:51.26 .net:ID:
aMrefbnH0 オリコンでいうところの何位に当たるの? 17:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:09:28.68 .net:ID:
sFTRx2pU0 ゆいめたるちゃんに誰か肉食わせてやってくれ 毎日たらふく 76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:23:20.63 .net:ID:RTnv/VWX0 >>17 ユイメトーちゃんはダンスの為に自ら体を絞ってたんや こんなに可愛いのに中身は力石徹なんや
18:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:09:50.27 .net:ID:
Xjw4skhg0 7位なのか15位なのか?38位なのか? 44:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:17:15.68 .net:ID:
p1iYDMKo0 >>18 正式には12日発表 49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:18:07.64 .net:ID:sL6j0BKM0 >>44 これは何?
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:19:28.67 .net:ID:iCpSHQbV0 >>18 7位は全英チャートの週中で、週間15位で確定してる
26:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:12:39.73 .net:ID:
n2tC+6EU0 ビルボードのサイト http://www.billboard.com/charts/billboard-200 38位? 60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:20:32.09 .net:ID:iCpSHQbV0 >>26 そこで正式に明日発表だよ、 の信頼度はわからんw
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:48:17.30 .net:ID:QgC+kcs80 >>26 公式発表は明日
27:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:12:40.10 .net:ID:
/RfPb+9M0 たったの約1万3千枚しか売れてないんじゃ話にならんわな。 90:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:26:13.42 .net:ID:
iCpSHQbV0 >>27 たったの約1万3千枚w 国内でも初週1万枚売るの大変なんですが http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2016-04-11/ 275:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:58:17.10 .net:ID:
+qcc7c780 >>90 13万やん 315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:03:27.71 .net:ID:iCpSHQbV0 >>275 国内では13万ですね、はいw アメリカで売る1万3千を「たった」 とか言ってる人がいるので、国内でも1万3千売ったら オリコン10位入りだと言いたかったの
29:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:13:27.86 .net:ID:
fezWNXsC0 ロリコンねらーが必死に騒いだ結果がこれっていう… 38位とか誰でも取れるレベルだろ 日本の政府もこういう合法ロリとか偽者AKBとかバックアップしてる暇があったら ビーズやラルクとかの本物を紹介しろよ 67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:21:38.34 .net:ID:iCpSHQbV0 >>29 38位誰でも取れるんなら取ればいいじゃんw
31:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:13:39.69 .net:ID:
Gl5XQ+os0 音楽的に好みじゃないしヲタはキモいから好きになる要素何もないが海外で外貨を稼いでくるなら誉めてやる 36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:15:25.57 .net:ID:09wnhbQQ0 >>31 国内で稼いだ金を海外で宣伝費用に使ってるんですが
39:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:16:10.73 .net:ID:
yr+e5MXQ0 このソースは信頼できるのかい? 42:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:16:38.34 .net:ID:
aMrefbnH0 で、CD何枚売れたの? 104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:29:41.99 .net:ID:iCpSHQbV0 >>42 > having shifted 12,914 equivalent album units in the week ending April 7.
45:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:17:24.91 .net:ID:
efttMLMz0 ラウドネスより上だったのは実際音を作ってる連中にとっては誇らしいかもな 84:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:24:57.30 .net:ID:
3jFdy1Lj0 >>45 上といっても時代が違うから ラウドネスの時代の方がハードルはずっと高かった 今はCD売れない時代で逆にベビメタみたいな局所的でも熱狂的なファンがついてれば チャートとかには入りやすくなってる 最近のオリコンで一般人が全く知らないようなアニソンやアイドルが入ってくるのと同じ状態 197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:45:43.76 .net:ID:IDgQiC9B0 >>84 ハードル高い? メタル氷河期の今の方がハードル滅茶苦茶高いぞ
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:51:56.98 .net:ID:yWnzf8Ie0 >>84 そうだけどその分あの頃はメタルバブルだったのを忘れてる 相殺されて結局難しさは同じくらいじゃないじゃ?
50:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:18:13.24 .net:ID:
JInEGs3X0 ポップスでもないのにすごいな。 九チャンはポップシンガーだし、宇多田に勝ってるよ。 57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:19:52.13 .net:ID:yr+e5MXQ0 >>50 坂本九の場合は、朝鮮戦争で日本に滞在していた兵隊さんが多かったという 特殊な事情があるからなあ
73:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:22:59.83 .net:ID:
/RfPb+9M0 CDが1万3千枚売れたのかと思っていたわ。 ラジオのオンエア回数が集計に入ってるということは、 CDはもっと売れてないってことじゃんw 92:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:26:53.19 .net:ID:
D6NO3BXx0 >>73 おいっ情弱w ビルボードアルバムチャートにはラジオのオンエア回数は関係ないぞ 125:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:34:29.90 .net:ID:
/RfPb+9M0 >>92 ああ、そうらしいな。 デジタル・ダウン・ロードでアルバム全体を一度に買うのと、 CDアルバムを買ったものが集計されているんだってよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Billboard_200 ダウンロード入れても1万3千かよw ぜんぜんダメじゃんw 129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:35:10.34 .net:ID:eThOojba0 >>125 ストリーミング
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:44:58.65 .net:ID:iCpSHQbV0 >>125 こうやってどんどんハードル上げられて他のアーティストが可哀想になってくるw
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:27:39.35 .net:ID:EQiAImRN0 >>73 アルバムランキングにair playは含まれない。 セールス+ストリーミングだけ
74:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:23:04.02 .net:ID:
OHo/JpSw0 宇多田ヒカルが失敗したとか言われてるけどそうでもないんじゃね? 77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:23:38.29 .net:ID:yr+e5MXQ0 >>74 十分凄いと思う
94:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:27:01.22 .net:ID:
kx3QPN0B0 >>74 全然失敗ではないよ 日本で売れ過ぎていたのと比べてのギャップと、アメリカ育ち+マスコミのビルボードランキングへの理解不足(ワザとかもしれんが) 宇多田が失敗だったのなら、これまで米国進出しようとして圏外爆死した日本の数々のアーチストは何だって話になる ベビメタのこのランキングはもし本当ならばとんでもない快挙なだけ 123:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:34:21.43 .net:ID:
NpNMUrSX0 >>94 白人コンプ丸出しですねw 143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:37:10.56 .net:ID:kx3QPN0B0 >>123 せやな ずっと日本の音楽が欧米で相手にされないの悔しかったんやで
202:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:46:27.60 .net:ID:
eHi+/gKF0 >>94 毎回質問してる奴等も時系列無視してるけど、1枚目って核爆死レベルじゃなかったっけ? んで、研究して大物プロデューサーつけて2枚目が60位代でしょ 失望させた時期と健闘した時期が異なってるだろ 最終的にはみれば健闘したと言えるが 258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:06.77 .net:ID:kx3QPN0B0 >>202 もうかなり前だし最終的な成果で評価すればええんちゃう? そういうレジスタンスはやめた方が幸せになれると思うよw
261:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:24.97 .net:ID:
MEM3VpUPO >>202 それは日本で1st発売後一年以上遅れて海外レーベルと契約し1stを正式に売った数ね 海外レーベルと契約する前から米国で直輸入駆使して12000枚売れててショップに流通してないのに驚異的だと話題になってた 同じ物を買う必要はないだろ? 握手券やコンサート招待券入ってないしな 316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:03:39.65 .net:ID:eHi+/gKF0 >>261 俺の言ってるのは海外挑戦1枚目よ 今wikiでみたら総合160位か、日本の実績からは叩かれても仕方ないか
88:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:26:04.12 .net:ID:
xbhwbSrO0 坂本九さん3週1位だった事あったのに? 93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:26:54.89 .net:ID:AuopsvWV0 >>88 それはシングル
91:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:26:32.66 .net:ID:
JwPbyufW0 世界で人気言ったって民族音楽ワールドチャートじゃんw→落ち目の退廃してるメタルチャートじゃんw→総合38位たって枚数売れてないじゃんw→日本は世界2位の市場があるのにイーガやAKB以下じゃんw→アデルやテイラー・スウィフトくらい売れなきゃ人気とは言えないじゃんw 239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:52:23.82 .net:ID:Q4/vV3sF0 >>91 不覚にも笑ったww
101:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:27:58.53 .net:ID:
8fSI5B+o0 BABYMETAL iTunes アルバム全米総合3位 ← ビルボード総合38位 ←New! BIGBANG iTunes アルバム全米総合4位 ← ビルボード総合150位 テティソ iTunes アルバム全米総合4位 ← ビルボード総合126位 EXO iTunes アルバム全米総合5位 ← ビルボード総合90位 2NE1 iTunes アルバム全米総合10位← ビルボード総合61位 韓流を完全に押さえ込んだ 506:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:35:31.56 .net:ID:
K71ubOsS0 >>101のヒント koreaにはミュージックストアが存在しない→米itunesを経由して購入 105:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:29:57.31 .net:ID:
LlVsAvOQ0 38位で歓喜w 欧米コンプレックス半端ねーなこいつらw 480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:30:38.79 .net:ID:mkZFNH+E0 >>105 このバカてめえの日本コンプに気付いてねえのか
107:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:30:28.49 .net:ID:
Sz4KpqNT0 ビルボード200に入った日本人 坂本九 14位 BABYMETAL 38位 冨田勲 49位 オノ・ヨーコ 49位 ツトム・ヤマシタ 60位 LOUDNESS 64位 宇多田ヒカル 69位 YMO 81位 喜多郎 141位 DIR EN GREY 114位 111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:31:15.75 .net:ID:elLbz3IJ0 >>107 三代目が抜けてるぞ
109:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:30:57.38 .net:ID:
KejL3yrj0 日本で総売り上げ2000枚売った宇多田でも69位 オリコンがいかに無意味か分かったわ 113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:31:29.62 .net:ID:KejL3yrj0 >>109 あ、2000万枚
112:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:31:20.42 .net:ID:
f1rDUFgM0 ホルホルって何語?意味がわからん 124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:34:28.66 .net:ID:yr+e5MXQ0 >>112 ホルホルは韓国語で老人の高笑い 日本語のマンガなどの「ふぉっふぉっふぉっ・・・」 みたなニュアンス 韓国人が掲示板で自画自賛の書き込みと同時に書いていたので、 自画自賛すること自体を「ホルホルする」 というようになった
120:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:33:30.25 .net:ID:
I3MCcPS40 もう一つのスレのこれが分かりやすかった 100位前後 壁は厚い。日本に帰って来い 50位以内 赤飯レベル 今後の全米でのプロモーションが滅茶苦茶スムーズに 40位以内 今すぐ解散しても伝説w 日本だと紅白出場ぐらいの格 216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:48:47.52 .net:ID:gDlPVCSw0 >>120 日本だと紅白出場ぐらいの格??? 48だって毎年出てるのにその程度なの???
121:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:33:41.80 .net:ID:
4UgcDYY90 今まで全米、全英挑戦した日本アーティストって有名どころじゃ ドリカム、松田聖子、久保田利伸、B'z、宇多田が思いつくが他にもいたっけ? 最近じゃワンオク、キャリー、パフュームあたりか 126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:34:31.75 .net:ID:dGOpRiVE0 >>121 HOTEI
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:36:13.06 .net:ID:FWEI//9F0 >>121 元祖ヘビメタガールの浜田麻里とか八神純子とか、沢山いるでしょ 恥ずかしいから公表してないだけ
128:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:35:04.03 .net:ID:
CniT2vp10 他のグループへのdisは無しにしようよ 凄いことだと本当に思うし 何故素直に喜べない人が居るのが信じられない 131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:35:28.42 .net:ID:yr+e5MXQ0 >>128 同意〜
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:37:09.29 .net:ID:5QFKImp60 >>128 それな まあ芸スポの属性を考えると難しいだろうけど
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:43:22.77 .net:ID:lqChvEtH0 >>128 日本が大嫌いな嫌儲民が対立煽りでベビメタスレ荒らすって言ってた
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:46:27.74 .net:ID:iCpSHQbV0 >>128 冨田さんや宇多田さんのディスはいけないね、38位が一番ディスられてるけどw
140:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:36:50.10 .net:ID:
L9DJL7Hf0 しょぼいな 日本のオリコンで1位取った韓国歌手の方が凄いな 146:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:37:26.83 .net:ID:
CfX6wRJZ0 ビルボード38位は結構すごいぞ 全盛期のマイケル・ジャクソンとかも最高位40位代とかあったくらいやし オリコン初登場1位記録ほどしょぼいもんはない 215:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:48:42.59 .net:ID:
KwvqCb/L0 >>146 おまいバカだろw 最高位40位の時点で全盛期とは言わないわw てかいつの時代の事いってるんだw 240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:52:38.89 .net:ID:2RE7FB4+0 >>215 おばさんビルボードランキング見たことないんやな 今をときめくジャスティン・ビーバーとかも最高位40位代の曲結構あるで
157:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:39:10.97 .net:ID:
UlR+9UHm0 三ヶ月前のビルボード38位知ってる? 303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:01:42.20 .net:ID:Sy9MOr2j0 >>157 1/9の38位は R. KellyのThe Buffet 1/9の初登場組で順位が近いのは アリアナ・グランデのChristmas & Chill (EP)
160:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:39:57.82 .net:ID:
26B2zAhU0 坂本九は例外として四十年ぶりに記録を更新した。四十年だぞ。 これは大きなニュースだ。マスコミどもちゃんと取り上げろよ 188:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:44:24.20 .net:ID:
9QJzKMhD0 >>160 電通に首突っ込まれでもしたらせっかくの海外展開の儲けが吹っ飛ぶからさらりと触れられる程度で良い 199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:46:04.36 .net:ID:Fw7zvNh40 >>188 電通はパナマ文書で忙しいでしょ今はw
161:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:40:25.87 .net:ID:
ZbJlUdpA0 まだまだいくよ 米国はこれから攻略だ 豪州はなぜか攻略もしてないのに落城してるがw 257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:54:45.08 .net:ID:I0e2pLvL0 >>161 豪州で受ける要素が揃ってるんだろうね 誰か、批評家に分析して貰ったがいいと思うよ これw
164:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:40:32.97 .net:ID:
ydZTfEb20 ところで14位の坂本九って何者なんだよ 283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:59:08.73 .net:ID:NA+fE/ri0 >>164 知らねーのかよ。坂本龍一の親父だよ。
165:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:40:38.52 .net:ID:
oSKjN43t0 38位で凄いとか恥ずかしいからやめてくれない?w 167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:41:01.91 .net:ID:rzJUEh5q0 >>165 韓国の最高が60位だから凄いんじゃね
171:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:41:30.67 .net:ID:
DWAoMWDX0 東京ドームチケット取れますように… チケット取れたらメタ太郎でメタッメタッって歌うんだ 186:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:43:28.49 .net:ID:
kx3QPN0B0 >>171 流石にこの時期でドーム落選はないよ ただザ・ワンシートはかなりの倍率だろうけど 205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:46:48.33 .net:ID:DWAoMWDX0 >>186 the oneにはまだ入会してないのが最後の抵抗
174:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:42:00.64 .net:ID:
yZnguyf20 ビルボードって何のボード? 195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:45:19.10 .net:ID:QgC+kcs80 >>174 意味としては立て看板
175:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:42:05.91 .net:ID:
61NIeHDy0 これが ↓ こうなった 340:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:06:47.56 .net:ID:
kYTkT+d90 >>175 伝説の白シャツ男いるな 346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:08:24.77 .net:ID:P09btPKm0 >>340 名乗りでて欲しいよなw 英雄だろう、マジ
178:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:42:27.38 .net:ID:
oSKjN43t0 例えば日本のオリコンチャートの38位とか誰が気にすんの?w それで凄いとか恥ずかしいからw 189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:44:43.85 .net:ID:26B2zAhU0 >>178 日本と同列に扱うガラパゴス馬鹿。規模が違うんだよ市場の。 ところでガラパゴス馬鹿って良いネーミングだな我ながら
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:49:20.00 .net:ID:CV07M1qv0 >>178 そりゃ、メジャーで活躍した方が注目されるだろw
262:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:38.14 .net:ID:
iCpSHQbV0 >>178 オリコン47位が、同じ4/1発売のペット・ショップ・ボーイズだよ http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2016-04-11/p/5/ 280:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:59:01.00 .net:ID:
kx3QPN0B0 >>262 なんだそのコミックバンドみたいな名前は! そんな無名の一発屋と同列とか恥ずかしいなっ!! 287:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:59:42.99 .net:ID:
DWAoMWDX0 >>280 ツッコミ待ちなのかな 298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:00:38.03 .net:ID:kx3QPN0B0 >>287 浮かれちゃっててすまんね(*ノω・*)テヘ
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:00:18.13 .net:ID:TIwvZeE90 >>280 釣り針なのかな・・・
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:03:54.20 .net:ID:oL1CTS1G0 >>280 釣りじゃない場合があるから怖い
355:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:09:28.42 .net:ID:
AgFRVB8K0 >>280 80〜90年代に大ヒット連発させてたレジェンドやw 374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:12:27.50 .net:ID:kx3QPN0B0 >>355 マジレスくれたのあんただけや あんがとな
182:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:43:08.72 .net:ID:
wbtQai7U0 40位内って坂本九とベビメタでまだ二組しか日本人入ってないのかよ 快挙だろこれ 194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:45:13.73 .net:ID:z8WxzyRG0 >>182 X JAPANもL'Arc〜en〜Cielもビルボード200にすら入った事が無い 本当に偉大だよなBABYMETAL
187:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:43:46.38 .net:ID:
IJOYkQoO0 チョン「例えば日本のオリコンチャートの38位とか誰が気にすんの?w それで凄いとか恥ずかしいからw」 206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:46:50.68 .net:ID:OibEqDmJ0 >>187 つい先日韓国メディアがKPOPがビルボード200で初の90位入りってホルホルしてたよ
221:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:49:50.36 .net:ID:
d7eGTN0B0 宇多田より遥かに高くてわらた 229:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:50:48.78 .net:ID:
z8WxzyRG0 >>221 あの宇多田ヒカルよりも遥かに上という現実 242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:52:41.36 .net:ID:d7eGTN0B0 >>229 B'zやミスチル嵐すらも凌駕した てか海外フェスすら呼ばれないけどねこの人たちは
223:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:50:12.84 .net:ID:
74uEO9qp0 紅白の選考委員は、今頃後悔してるだろうな ゲスやラブライブ!なんて出しやがって BABYMETALならスキャンダルないし、 坂本九以来のチャート40位以内なのに 244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:53:07.52 .net:ID:26B2zAhU0 >>223 紅白が土下座して頼んでもベビメタは出ないよ。 ベビメタは紅白に出るようなキャラ設定ではないから
224:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:50:22.62 .net:ID:
ozKcojN40 韓国のデブのおっさんは アルバム出してないのか 273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:58:06.80 .net:ID:mSyqMv2y0 >>224 2枚出してるけど圏外
247:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:53:20.71 .net:ID:
x5esa2F20 オリコンとビルボードチャートを同一視してる奴は流石に馬鹿としか言いようがない 254:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:54:40.16 .net:ID:
d7eGTN0B0 >>247 今のオリコンって曜日選んで1000枚売れたらデイリー1位取れるらしいからね 274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:58:08.60 .net:ID:CniT2vp10 >>254 まるで地方競馬のオッズですね 一回だけ単勝2万買ったら5番人気から1番人気になったの思い出しました
249:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:53:40.05 .net:ID:
fJnhTLbb0 成長期限定なんでしょう? 気持ち悪い。 259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:07.89 .net:ID:dm5rYr8c0 >>249 何が気持ち悪いのか説明して
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:40.97 .net:ID:d7eGTN0B0 >>249 もう成長期すぎたでしょ 成人しても欧米から見たら一生ロリだよベビメタは
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:00:07.35 .net:ID:iCpSHQbV0 >>249 それはもう卒業しましたw
647:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:04.37 .net:ID:
ZKiSJSTS0 >>249 それはさくら学院 19時からネット生放送 http://logirl.favclip.com/p/live 673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:57:06.66 .net:ID:ulJqYKw+0 >>647 暇だから見るわ
252:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:54:25.42 .net:ID:
K4FWwF+a0 そんなに凄いならテレビのニュースになってるよ 全くやってないから所詮一部のキモヲタ人気だって認識なんだろ 264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:55:41.37 .net:ID:yWnzf8Ie0 >>252 テレビは金になることや強い事務所を優先的に報道する でもさすがにこのレベルになるとマスコミも無視できなくなると思うよ
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:11:58.95 .net:ID:tEf91jOG0 >>252 テレビwwwwww まだ糞垂れ流しテレビ至上主義の白痴がいるんだなぁw てか その今使ってるツール弄ってるならテレビメディアがいかに糞か 分かりそうなもんだけどなw
266:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:56:23.92 .net:ID:
yhyDecBk0 こんな圏外の歌手は国際的な恥晒しwwww 日本のマスコミに踊らされて人気だと思い込んだ日本人が恥ずかしい 由紀さおりやPUFFYは海外で大人気とマスコミが報道しまくったけど総合チャート圏外で PUFFYは数百もあるケーブル局のキャラに使われただけで曲も全く売れてない 由紀さおりも共演外人が大物でマイナーチャート部門に入っただけで人気など大嘘 松田聖子も超人気の大物とのデュエット以外は大爆死の圏外 X Japanもラルクも海外で大人気をアピってるが、総合チャート200位の遥か圏外 氷室京介も久保田利伸も日本で1位連発で米国行ったけど今も圏外のまま売れず ドリカムも本格海外進出して憧れのモリスに参加してもらったけど爆死 小室は海外でレコーディングして海外に別荘買って住んで洋楽の真似をしても カタカナ英語の ダサい邦楽曲しか作れず海外挑戦はアジアで終わるw きゃりーも総合チャート圏外で北欧の数回のDLで入るマイナー部門しか入らないし 大人気というのは嘘で、アニソンも圏外 安室は劣化洋楽の猿真似の歌とダンスで欧米では惨敗するから後進国巡りw B'zは洋楽バンドに憧れてロックをやって、日本マスゴミが海外で大人気と言ってるけど 海外進出して数年前に全編英語のアルバムを出したら総合チャート圏外どころか マイナーチャートも圏外の大爆死、配信停止、海外ツアーは日本動員したけどガラガラ そんなバンドB'zが最も売れた歌手で、圧倒的な日本1位の総売上8千万枚 この先も邦楽界で破られることないガラパゴス日本の歴代記録 芸能人の高額所得者ランキング(1985年〜2004年) 1位 96億6270万円 小室哲哉 2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず) 3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ) 4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z) 5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z) これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい 全米ビルボード総合チャート38位入りだけど、10位入りも近いから待てよ、日本人どもwww ベビメタの音楽と人気に負けたと早めに認めた方がいいけどな 412:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:18:51.73 .net:ID:
PM9gqy/20 >>266 他を落とすだけ落として、ただひたすらに胸糞悪い。ファンを騙るアンチとしか思えない。 436:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:15.03 .net:ID:
iCpSHQbV0 >>412 -256は毎スレにコピペ貼るアンチだよ 441:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:56.27 .net:ID:
iCpSHQbV0 >>436 すまん、間違えた -266 482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:30:45.50 .net:ID:PM9gqy/20 >>441 ありがとう、やっぱりかあ。 CD聴いて、たまに板覗くくらいのファンの俺よりクッソ検索してる負の情熱はすごい。
278:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:58:32.29 .net:ID:
/RfPb+9M0 マーケットが大きいアメリカで、 CDアルバム売上枚数、アルバム全曲をデジタル・ダウンロード、ストリーミングまで含めてくれて、 1万3千w しょぼすぎw 289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:59:59.75 .net:ID:eThOojba0 >>278 ストリーミングは含まれてない。
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:01:58.31 .net:ID:I0e2pLvL0 >>278 言い回しが小物感漂ってるわ アメリカが小さいってはっきり言えよ 雑魚がw
282:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 17:59:04.06 .net:ID:
PKQDNwlL0 PSYの足元にも及ばなくてワロタ 296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:00:24.17 .net:ID:mSyqMv2y0 >>282 PSYはアルバムを2枚出してビルボード圏外 ベビメタはアルバムを2枚出してどっちもビルボードにランクインしてるよ
297:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:00:32.63 .net:ID:
qk0uY0490 オタが言ってる「すげー、すげー」 ってこの程度なのね てっきり1位とれるかどうかレベルなのかと思ってた 301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:01:03.99 .net:ID:Trkx97Z30 >>297 恐ろしいこと言うなあ 無知って凄いわ
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:05:16.13 .net:ID:8+yUh9oz0 >>297 ヲタの騒ぎっぷり見てるとそのくらいのレベルだね 海外の売り上げが日本の売り上げ超えてるのかと思った
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:08:36.36 .net:ID:yiZdiO7Y0 >>297 無理がありすぎだぞキモヲタ わざわざレスしにくる暇あんならオマエが 応援するアイドル(笑)にもっともっとほら貢いでやれ
302:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:01:28.54 .net:ID:
mYIZ/be+0 東京オリンピックでメタ太郎待ったなし! 305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:01:55.51 .net:ID:kx3QPN0B0 >>302 行進曲だしぴったりやなw
309:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:02:21.76 .net:ID:
aTbnmVmZ0 ビルボードにチャートインするような曲ってのは普通何十週連続でチャートに入るのが当たり前 1週目だけインして2週目から200位圏外なんて恥ずかしい現象が起こるのはこいつらやチョンポップ歌手特有の現象 2週目に圏外なら組織的な自社買いがあったとみて間違いない 338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:06:44.36 .net:ID:oL1CTS1G0 >>309 amazon とかの CD, MP3 しつこく売れてるからしばらくは 200位圏内に残る模様。 Stephan Colbert のブーストもある。
312:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:03:03.15 .net:ID:
Ib5RShIT0 。。。。 おめでとう しかし君たちの目標は世界中のライブ、フェスで観客を魅了することだ セールスや全米総合38位は通過点でしかない 。。。。 330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:05:13.31 .net:ID:P09btPKm0 >>312 いやほんと通過点だよ もっと行って欲しいし、行けると思う
320:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:04:06.43 .net:ID:
SA7pwJ8t0 去年だったか知り合いがビルボード1位って鼻息荒く自慢してたけど 今更38位で騒ぐってどういうことなん? 394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:31.85 .net:ID:5iTbUEj30 >>320 いや、お前に知り合いいねーしwwww
395:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:34.80 .net:ID:
D0N43ovR0 >>320 去年1位になったのは メタル/HRのチャート 今回のは総合のチャート 1stアルバムは総合の方で187位 444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:24:11.02 .net:ID:SA7pwJ8t0 >>395 そういうことか納得 ありがと
324:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:04:44.13 .net:ID:
TIwvZeE90 ビルボードのサイト http://www.billboard.com/charts/billboard-200 これのどこにベビメタの名前あるの? このニュースソース間違ってない? ぬか喜びだとアンチのいい餌食になるよ?ちゃんと確かめないと。 341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:06:49.65 .net:ID:iCpSHQbV0 >>324 明日発表だから載ってないよ、BLABBERMOUTHがガセだったらもう知らん
350:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:08:43.64 .net:ID:
TIwvZeE90 >>324 明日まで待ってから祝杯上げたほうがいいと思うんだけど・・・ BLABBERMOUTHって信用できるサイトなのかな・・・ 425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:22:00.84 .net:ID:tkBH07R+0 >>350 BLABBERMOUTH 売上スレでは信用できるというかほぼ確定の扱いだった
333:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:05:19.02 .net:ID:
NA+fE/ri0 リンキン・パークのマイクシノダとかHoobastankのボーカルはアジア人にカウントされてないのか? 354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:09:06.95 .net:ID:dlfBmheg0 >>333 the go!teamにも日本人2人いるよ 他にも日本人参加してるグループとかバンドあったと思うけどみんなビルボードの順位そんなでもなかった気がする
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:19:16.58 .net:ID:Vdy2dr7q0 >>333 お前ん中では日系アメリカ人はアジア人なのかよ しかもどっちも白人の血が半分入ったハーフ 向こうではアジアの血が入った白人としか見られてない
336:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:06:15.30 .net:ID:
XgA3LygP0 イギリスで賞を取ったあたりから節目がかわってるな、明らかにビッグバンドという認識をもたれてる。メジャー市場で自分達の立ち位置をこれだけ確保できたのも史上初 開拓者の後には歴史が残る 343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:07:33.11 .net:ID:kx3QPN0B0 >>336 グレンミラーやパーシーフェイスのようなビッグバンドを目指さねばなっ!
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:10:16.43 .net:ID:9kbchz/J0 >>336 2ちゃんは中高年多いからしょうがないが 今はシングルチャートが中心 デジタル配信が主流になって以降は ストリーミングが主流になってからも同じ傾向
369:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:11:45.59 .net:ID:
g4aqq05G0 富田さんに1曲、べビメタに曲提供して欲しいなぁ 384:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:14:41.46 .net:ID:
tEf91jOG0 >>369 まだ生き、健在なの? 397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:50.22 .net:ID:g4aqq05G0 >>384 まだまだ健在 「富田勲、初音ミク」 でぐぐるか、youtube検索してみて!!
371:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:12:11.27 .net:ID:
F50/cxCW0 しかしTOP40にチャートインするとは思わなかった。 信じられる?あの重音部が、だよ!? 459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:37.61 .net:ID:gDlPVCSw0 >>371 おばあちゃんのような小学生のゆいちゃんと ニコニコしたこざるのような小学生のもあちゃんがこんなに立派になって感無量
373:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:12:23.13 .net:ID:
/RfPb+9M0 視聴再生回数が高いだけで、セールス面ではたいしたことないのが理解できたわ。 CDアルバム以外の、アルバムまるごとデジタル・ダウンロードはどのくらいのセールスがあったのか気になっていたが、 それも1万3千に含まれてるってんだからな。 拍子抜けもいいところだわw 385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:14:41.89 .net:ID:iCpSHQbV0 >>373 勝ててよかったですね
376:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:12:37.63 .net:ID:
rTfUP5220 38位とか俺でも取れそう 419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:20:06.95 .net:ID:EQiAImRN0 >>376 ます、宇多田ヒカル目指してNHK朝ドラ オープニング狙ったら
378:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:13:05.83 .net:ID:
aTbnmVmZ0 テイラーの1989が何週連続でビルボードにチャートインしてるか知ってるか? 70週以上だぞ これはあくまで例えに出しただけで他の大して有名じゃない歌手の曲でも何十週連続でチャートインとか普通にある 1週目だけチャートして次週から圏外って 「初週に組織的な自社買いがありました」 って大声で言ってるようなもんだ 386:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:14:51.01 .net:ID:
uz3QN/fg0 >>378 組織的な自社買いでチャート入るなら誰でも入れるんじゃないの? なんでこの人たちだけなん? 600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:48:28.23 .net:ID:fIaaRcsL0 >>386 バカか、ビジネスにならないんだからやる必要ないだろ。海外はライブチケ単価安すぎて本当に人気にならなきゃカネにならん。 世界中ツアー回っているマドンナが200億。 日本ツアーでキモヲタ相手にしている嵐が130億、スマップが90億、エグザイルが80億、どちらが効率いいかはバカでもわかるな。
381:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:13:48.93 .net:ID:
zNGQtKJB0 38位でもしょぼいが実際は38位以下だったら大爆笑もんだな 389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:15:39.68 .net:ID:OGdMYPRN0 >>381 そのしょぼい38位がはるかかなたにある他の日本のアーティストはどうすればいいの?
382:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:14:34.77 .net:ID:
sKWkHZEp0 少年ナイフとどっちが凄い 413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:19:11.28 .net:ID:FbsuXjDM0 >>382 少年ナイフはロンドンで50人くらいのライブハウス この子達は同じロンドンで1.2万人
387:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:15:18.05 .net:ID:
bGM2d/KP0 坂本九が日本航空123便が墜落して死亡した時、アメリカでも大きなNEWSになったよ。だからラジオで彼の大ヒット曲である 上を向いて歩こうがバンバン流れてた。 402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:17:31.55 .net:ID:DeQvmPj60 >>387 坂本九の「すき焼きソング」 は総合14〜5位あたり 総合でトップ40以内にランキングはすごいよ
391:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:15:50.65 .net:ID:
aTbnmVmZ0 1週目はアミューズとオタの組織的DL自社買いと 現地ラジオ局への宣伝費ばら撒きによるエアプレイ数水増し 2週目からは圏外ですって これBABYMETALやチョン歌手の名物芸になって現地でいい笑いもん 399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:56.45 .net:ID:Tye91wvV0 >>391 そんな早漏煽りしてないで、2週目わかってからでいいんでないの?
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:25:24.52 .net:ID:EQiAImRN0 >>391 今だに こんなバカって 世の中に存在するんですねw ラジオ局買収ってw KPOPがシングルランキング上げるために大金投じて一週間丸々KPOP放送させたのは聞いたことあるがなw つうか アルバムチャートにラジオ関係ねぇしw
392:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:11.48 .net:ID:
9kbchz/J0 まぁ、アジア人にしては凄いレベルだな なんとも微妙な順位 404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:17:33.73 .net:ID:5iTbUEj30 >>392 日本人がビルボードはいるっていっても、普通は順位を上げていくのは なかなかむずかしい でもべビメタは着実にあげてる 次もまたあがるよ
398:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:16:52.81 .net:ID:
ngUlkd8E0 Perfumeも海外で人気らしいけど新曲どうなの? 415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:19:35.69 .net:ID:DWAoMWDX0 >>398 metal resistanceの翌週にcosmic explorer発売は厳しかった気がする… なんか今までのアルバムよりグッと来なかった
401:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:17:22.17 .net:ID:
oQRyCQ6h0 なんとも微妙 420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:20:45.99 .net:ID:Sz4KpqNT0 >>401 なんとも微妙(日本人歴代2位)
406:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:18:15.76 .net:ID:
wBNz1JJR0 UK15位!ビルボードトップ40!!!!! おめでとう! みんなこっちにいたのかー! スレ立ってたのかー! 416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:19:38.03 .net:ID:dXGCwC6y0 >>406 もあっていつもsu-metalみてんな 保護者か
410:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:18:33.86 .net:ID:
rn5t9hZZ0 素直に凄い!かなりの数字だ! ブラックサバスやレインボーの多くのアルバムが30位前後だし、モントローズやブルーオイターカルトやY&Tなどもっと低いし、アイアンメイデンのサードが33位、最近のモーターヘッドクラスの売上! こうなるとどこまで続けるかだが、フロントはメンバー変えるしかないか! 438:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:44.38 .net:ID:
OibEqDmJ0 >>410 フェスで共演してる有名メタルバンドの多くが総合チャートで38位なんて取ったことないんだよな 今後共演時どういじられるか 608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:49:35.17 .net:ID:+n9Vqnt+0 >>438 CD売れなさすぎて 北欧のバイキングメタルが20位以内に入っちゃう時代なんだが 日本人の中では凄くてもメタルの中じゃ凄くないよ
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:02.09 .net:ID:omURsA5M0 >>410 後ろは代えが効くけど前3人は代えが効かない
417:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:19:50.82 .net:ID:
3pEXO2RM0 ヘビーメタルに限ってもラウドネスの偉大さを再実感。高崎はすでに伝説だからな。 ベビメタはかぶきロックスみたいな色物 428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:22:13.09 .net:ID:g4aqq05G0 >>417 それだったら、カミバンド べビメタはアイドルグループですよ
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:33.90 .net:ID:CniT2vp10 >>417 当時のあれは良かったと言う回顧主義なのは比較対照にならないでしょ 確かに当時のマーケティングは今と違うかも知れませんけど 自分はLoudnessがチャートに入ったと教えられ育った世代なので
421:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:21:12.58 .net:ID:
PXU1Bljw0 海外ってなまじ日本で売れていないほうが売れるんだよな ディルアングレイとかもそうだったけど 判官贔屓ってやつ 439:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:48.41 .net:ID:
6HOaQqbm0 >>421 日本の売上とか関係ねーよ CD買う時に本国でどれだけ売れてるかとか気にしないだろ それに日本でも十分売れてるからな 457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:34.89 .net:ID:PXU1Bljw0 >>439 日本で大人気のベビメタがついにアメリカにやってきました なんて言っていたらここまで売れてないと思うよ
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:32:43.69 .net:ID:gDlPVCSw0 >>421 ベビメタのウェンブリー以降ディルアングレイの名前をよく見るようになったんだけど この人たちすごかったんだね 日本のビジュアル系としか思ってなかった
424:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:21:49.49 .net:ID:
NA+fE/ri0 少年ナイフはセールス的には大した事ないだろうけど、アメリカで昔トリビュートアルバムが出たり、マイクロソフトのCMに使われたり、カートコバーンがファンだったりと色々ある 433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:22:59.09 .net:ID:omURsA5M0 >>424 ベビメタファンの海外大物ミュージシャンのメンツの方がヤバイと思うぞ
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:59.66 .net:ID:9Lm37wW50 >>424 少年ナイフはあの程度のセールスで自家用ヨットとか買ってたからな アメリカで売れると儲かる
426:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:22:05.87 .net:ID:
OSdzEg0a0 なぜかベビメタの功績であって自分の功績じゃないのに 他アーティスト叩いてる変な人いるよね(笑) 445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:24:21.82 .net:ID:vYBifIFm0 >>426 それよく言う奴いるけど、明らかに他のアーティストとかアイドルのファンの方がベビメタを叩いてると思うよ 芸スポのベビメタスレ見てて毎回思うの
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:22.05 .net:ID:iCpSHQbV0 >>426 なぜかベビメタの功績であって自分の功績じゃないのに ベビメタを叩いてる変な人は目に入りませんか(笑)
437:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:23:22.94 .net:ID:
/RfPb+9M0 まあ、組織的な自社買いでも、デジタル・ダウンロードやストリーミングも含むんだから、 そんなにカネかけてCDを自爆買いしなくても、1周だけなら簡単に50位以内にはチャートするってことだ。 チャートなんぞどうにでもなるってことだわな。 450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:25:14.15 .net:ID:omURsA5M0 >>437 それなら韓国がやってるはずだがな
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:29:11.45 .net:ID:mSyqMv2y0 >>437 バカ 何も知らないくせに偉そうに語るな ストリーミングがあるおかげでアジア人はランクインが難しくなってるんだよ ベビメタだってストリーミングがない2年前の基準のCD+配信ならビルボードのアルバムチャートで20位以内に入ってたはずなんだから
449:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:24:56.81 .net:ID:
ilwPc+ti0 英語以外の言語でビルボード1位になったのは歴史上たった4曲だけ Nel Blu Dipinto Di Blu (Volare) — Domenico Modugno (1958/イタリア語) 坂本九 - スキヤキ (1963/日本語) Dominique — The Singing Nun (1963/フランス語) La Bamba — Los Lobos (1987/スペイン語) 上記以外だと英語にドイツ語を混ぜて歌ったRock Me Amadeus — Falco (1986) 英語にスペイン語を交えたMacarena — Los del Río(1996) くらい 463:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:13.05 .net:ID:
Vdy2dr7q0 >>449 ネーナの「ロックバルーンは99」 はドイツ語だけど全米2位か(全英では1位) 575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:46:03.55 .net:ID:hG4+PA300 >>463 アルバム版はドイツ語だったが シングルカットで世界ヒットしたのは英語版じゃなかったの? 日本で流行ったのは英語だった記憶がある。
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:30:43.07 .net:ID:9SG7Dd360 >>449 それシングルだからちょっと違わね
452:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:25:30.24 .net:ID:
OqBUHfVG0 「日本人歴代最高」 「宇多田を超えた」 「富田勲の話」 以上、三点をメインに、ベビメタホルホル洋楽厨メタラーが奮戦します じゃまだからはよ氏ね、ジジイども 462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:49.40 .net:ID:uz3QN/fg0 >>452 メタラーは宇多田なんてどうでもいい ラウドネスだ 出直してきなさい
461:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:26:47.59 .net:ID:
IBJ9gsS20 BABYMETALすごい 日本人すごい 日本人の自分すごい この考えが気持ちわるい 474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:28:54.96 .net:ID:vYBifIFm0 >>461 そんな奴どこにいるのさ
500:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:34:04.18 .net:ID:
CniT2vp10 >>461 本当にげんなりしますわ なんで素直に喜べないのか 好きなアーティストのアルバム買って聴いてみてこの曲は退屈だから飛ばそ ってのが出来ないのは久しぶりです 次はどんな曲をやるんだろ、どんな展開にするんだろ これこそが好きなアーティストのCD買って楽しむ醍醐味じゃないの? 510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:35:54.34 .net:ID:lwpdOdxO0 >>500 モノノフだからじゃね
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:35:36.51 .net:ID:/uD/eyCj0 >>461 BABYMETALすごくない 見たところこれが多そうだけど、この考えが気持ちわるくない? これですごくなかったら日本のミュージシャンほぼ全滅だよ
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:46:04.50 .net:ID:gDlPVCSw0 >>461 ごめん日本人以外の人にはやたら癇に障るみたいだね でも嬉しいんだ!BABYMETALが快挙なしとげてるのが♪♪♪
676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:57:27.48 .net:ID:jk6s4xGx0 >>461 真実はこう BABYMETALすごい → マジ凄い
464:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:17.00 .net:ID:
eThOojba0 UKチャートで日本人最高位!とかオノヨーコ越え! とか騒ぐけど、日本のアーティストが日本語で歌った純和製アルバムがチャートに入ったと思えばやっぱりこれは奇跡に近いぐらいの事件。坂本九すげーってなる。 しかも米国は過去3、4回?1000程度の箱でワンマンやってフェスも1回のみで、今年は1回テレビでてこれからツアーやプロモーション始める矢先に40位以内とか、こんな弾みがいいスタートはないだろうな。 多分まだまだ売れる。 なにより日本の音楽市場の歪んだチャートやらビジネスモデルに派手な平手打ちかました所がホント痛快だわ。 486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:31:14.56 .net:ID:D5idt9Nj0 >>464 →なにより日本の音楽市場の歪んだチャートやらビジネスモデルに派手な平手打ちかました所がホント痛快だわ。 本当そうだよね。 執拗にネガキャンしてる奴らにただの賑やかし、情弱のバカにまぎれて 平手打ちかまされた同業他社も紛れてる気がする。
465:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:28.59 .net:ID:
OHo/JpSw0 ビルボード38位よりオリコン2位のほうがすごそう 479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:30:25.66 .net:ID:OGdMYPRN0 >>465 それはないな なんとか券商法がなくならない限り、オリコンなんてなんの参考にもならないよ
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:40:14.57 .net:ID:OibEqDmJ0 >>465 オリコン2位は毎週だれかしらなるがビルボード40位なんて日本人は50年に一人二人 200位圏内だって数年に一人
468:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:53.40 .net:ID:
mA/q8O+g0 どれだけ維持できるかだな 総合38ならメタルなら上位 実情はよく判らんがこれって 世界のプロモーターがキャスティングするのに上から選んでも38位に居るってことだろ? 475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:29:10.31 .net:ID:5iTbUEj30 >>468 1stのときにせめて二ケタに入れよと言っていたのに ハードルをさらに上げますねwww
469:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:27:59.08 .net:ID:
7FKRedUP0 日本の大手レコード会社が逆立ちしても出来ないことやってるわな 事務所はアミューズやけどレコード会社は海外やし 542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:42:36.16 .net:ID:D6NO3BXx0 >>469 レコード会社は国内のトイズだよ 海外レコード会社とは流通のみの契約 だからUSとEUでレコード会社が違う
473:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:28:42.71 .net:ID:
wHiHa3xX0 まさかトップ40にまで入るとはね 後乗りだけどアルバム買ってみるわ 484:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:30:55.28 .net:ID:
Cc7qfGnF0 >>473 買うならDVD付きの初回限定盤をお勧めする メトロック2015のライブDVDが凄く良いから 定価3500円だからAmazonの高いのはダメね 589:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:24.78 .net:ID:
wHiHa3xX0 >>484 アマゾン5600円だった 通常盤でいいかな 店頭もどうせ品切れなんでしょ? 602:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:48:48.25 .net:ID:
Cc7qfGnF0 >>589 それは転売されてるやつだな 店頭の売り切れ具合は店舗によるとしか 656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:51.02 .net:ID:wHiHa3xX0 >>602 どうせ買うならいいの買いたいから一応最寄のタワレコ見てくる 買うと決めたらなんかテンション上がってきたw
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:50:15.23 .net:ID:/uD/eyCj0 >>589 2500円の通常盤でいいよ、高値で転売屋から買うのはバカらしい 動画はどうせあれだし
496:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:32:33.78 .net:ID:
omURsA5M0 >>473 セールスと配信だけの頃なら16位だったのにな。 新参者にはストリーミングは厳しいよな。 ただ、次作に向けていい足場づくりができるようになったかもな。 505:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:35:09.15 .net:ID:
Cc7qfGnF0 >>496 ストリーミング抜きだと16位? ソースは? 512:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:36:54.33 .net:ID:
omURsA5M0 >>505 http://hitsdailydouble.com/building_album_chart 信ぴょう性の高いサイト ビルボードは多少の誤差は出るがだいたい合ってる。 ひょっとしたら14位くらいだったかもしれないぞ。 545:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:43:01.31 .net:ID:
Cc7qfGnF0 >>512 すげぇな 逆にそのサイトが本当にならストリーミングでは1,799って数字しか稼げてないのか 586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:16.62 .net:ID:omURsA5M0 >>545 そういう事。でもストリーミングて古いアーティストの方が 聴かれる曲(弾数)が多いから新人には壁だと思うんだ。 ただ2作の地盤ができたから今後はストリーミングも多少改善されてくると思う。
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:13.49 .net:ID:/uD/eyCj0 >>512 初登場の前後だとこんな感じか、上出来じゃん 11 CHEAP TRICK 13,194 14 BLACK STONE CHERRY 12,090 16 BABYMETAL 11,115 17 BERNER 10,833 20 PET SHOP BOYS 9,952 23 ANDREW BIRD 9,503
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:37:35.70 .net:ID:6HOaQqbm0 >>496 ベビメタはストリーミング少ないの? ストリーミングって気軽に聴けるから、ちょっと名前が売れてきたくらいの新参者の方が固定ファンが買うCDよりポイント稼げそうな気もするけどな まだにわか層が食いつくほどは知名度ないのかな
488:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:31:18.76 .net:ID:
5iTbUEj30 アンチが簡単にはいれるというが、それならなぜ あのアーティスト、あのグループ、あのバンド、 数ある日本の海外目指した奴らがやらなかったんだろうか? アミューズも先輩のパ●●ム姉さんでなぜしなかったのか? 492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:32:08.28 .net:ID:5iTbUEj30 >>488 答え書き忘れた それはできないからだ
489:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:31:47.99 .net:ID:
JMD25gy50 嫉妬しろ。世界。 これが日本の誇りBABYMETAL“METAL RESISTANCE” 558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:33.54 .net:ID:oL1CTS1G0 >>489 嫉妬って醜い感情だからやめとけ。
503:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:34:51.66 .net:ID:
12DMk6OF0 未だにCD買ってる発展途上国は知らないかもしれないけどアルバムチャートなんて今やゴミだから 513:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:37:07.67 .net:ID:
b9sB45LP0 >>503 アーティストの評価はアルバム とりわけアメリカではね ヒット曲脳の日本人には理解できないかもしれないけどね 520:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:38:49.81 .net:ID:
9kbchz/J0 >>513 今はシングル中心だよ アルバム単位で聞いて貰えないと嘆かれてからだいぶ立つ デジタル配信が普及した当たりからシングルが中心になっている 541:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:42:24.42 .net:ID:
DJTWrcja0 >>520 だね、アルバムを作る価値を見いだせないと言ってる海外アーティストは山ほどいる。パッケージでもなけりゃ無理に10何曲捻り出す必要はないからちょくちょく新曲出す流れかな、多分。 ま、何にせよ今日は祝杯だなw ウィーwwwww 653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:35.68 .net:ID:I0e2pLvL0 >>541 ばか!ばか! グロもってくるな!
571:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:45.68 .net:ID:
b9sB45LP0 >>520 評価されるのはアルバムなんだよ シングルのレビューなんてまずない そして今だってアルバムが評価されるアーティストだけがキャリアを築ける シングルだけの連中なんて一瞬で消えていくだけ PSYのようにな 606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:49:29.14 .net:ID:yFT1Yc5F0 >>571 結局シングルに比べたらアルバムの売上なんてゴミなんだよな
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:39:03.43 .net:ID:+KXp2HAZ0 >>503 1位のカニエウェストはCD売ってませんよお爺ちゃん
509:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:35:47.25 .net:ID:
GnNEFipm0 日本人の自分しょぼい 日本人しょぼい BABYMETALしょぼい この考えが気持ちわるい 514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:37:17.94 .net:ID:lwpdOdxO0 >>509 朝鮮人なら、それが普通だろ
516:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:37:39.08 .net:ID:
9kbchz/J0 2周目はきつい 多分100位以内に残れない UKはすでにiTunesTOP100圏外だが アメリカでも74位まで下がっている 累計だとアメリカで2万は超えるだろうが 英国だと1万は届かない感じだろう 544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:42:46.00 .net:ID:5iTbUEj30 >>516 熱烈なファンでもさすがに2週とか図々しいこと 考えてないだろ
527:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:39:27.85 .net:ID:
HYvfqIy/0 あっちゃー しょうもなかったね 530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:40:40.14 .net:ID:omURsA5M0 >>527 これがしょうも無かったら 海外チャレンジした日本人アーティスト全てがそうだし 海外の大物アーティストも侮辱してる。
531:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:40:42.04 .net:ID:
53kZZMrs0 これを素直に褒めれないって 普段どんだけハードル上げて人生歩んでる人なの? 543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:42:38.95 .net:ID:lwpdOdxO0 >>531 叩くのが仕事なんだよ
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:33.58 .net:ID:BYhkxsP80 >>531 叩いてる奴には上げるハードルすらないよ
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:37.92 .net:ID:yFT1Yc5F0 >>531 だってPSYの方が遥かに凄かったのに ボロクソに叩いちゃったんだから引くに引けないだろ
532:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:40:43.89 .net:ID:
4+XhClpp0 和製ベビーメタルのレディベイビーもいいですね 574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:55.85 .net:ID:RTnv/VWX0 >>532 いや、真ん中の娘は豪州産じゃないかw
533:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:41:06.31 .net:ID:
JtcMCt0j0 THE ONEってオリンピックの閉会式用に作ったんだろ? 537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:41:47.05 .net:ID:DWAoMWDX0 >>533 オリンピック開会式用はメタ太郎ですね
534:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:41:30.99 .net:ID:
ewGdMFCM0 もう10日もたってるのにアンチの人が必死に追いかけてる熱量の高さに驚く。ここにいると友達と会話してる雰囲気が味わえて孤独から気を紛らわしてるの? 661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:55:54.84 .net:ID:v10ELSkj0 >>534 叩いてるおばさたちは若い子がちやほやされるのが許せないんだよ
536:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:41:40.48 .net:ID:
WO+w4UxP0 ビルボード総合の30位台に入って来たか 凄すぎて笑うしかないなw 540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:42:05.35 .net:ID:omURsA5M0 >>536 アメリカなんてまだまだこれからだってのにな。
548:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:43:15.57 .net:ID:
0DX+wZwv0 ももクロ120か国配信で全部圏外のモノノフの嫉妬が凄い 556:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:22.13 .net:ID:
JJqm8mJI0 >>548 ももクロは全米1位を獲得してるらしい によると 601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:48:43.58 .net:ID:omURsA5M0 >>556 それ部門チャートだからな。しかもKISS有りき。 ベビメタは単身で総合チャートで勝負してるから次元が違う。
551:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:43:55.98 .net:ID:
nsKbZUmq0 3枚目はもっと売れるとか夢見すぎだろどー見てもここがピーク カンナムとかタトゥーみりゃわかるじゃん 単なるツベの話題性だけのアイドル何だから ガールズロックでいえばアブリルですらテビュー以降出すごとに半分ぐらいに セールス落としてるのに 566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:13.50 .net:ID:5iTbUEj30 >>551 どうしてピークと思うんだ? カンナムとかジャンルも姿もやってることも 全く違うのに参考にならんだろ
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:31.82 .net:ID:omURsA5M0 >>551 ベビメタは出てきた地盤がしっかりしてる。 世界各国のメタル/ラウド誌ではもう当たり前のように顔と名前が出る。 ポッと出の一発屋じゃないんだよ。 2014年のセンセーションから昇竜のごとき躍進状態が続いてる。
553:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:44:11.58 .net:ID:
D+p79Piy0 嘘から出たまことなのか、それとも当時から本気だったのか 少なくとも周りの人は子供の冗談のように捉えていたが・・・ 590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:26.48 .net:ID:dXGCwC6y0 >>553 youtubeのコメでイルミナティ言ってた奴が大量レスで同情されててわらた
562:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:03.63 .net:ID:
WdfAVwso0 ラウドネスが抜かれたか。 これはバーンもベビメタを大々的に取り上げる必要があるな。 アルディオスにあんだけ肩入れしてベビメタを無視するわけにいかないよな。w 578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:46:27.08 .net:ID:5iTbUEj30 >>562 バーンはトップ達が土下座ヘドバンしてからだな
632:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:52:10.49 .net:ID:
YYtUsdae0 >>562 お前、BURRN以前にメタルをロクに知らないWikiで調べた程度の知識でドヤ顔で語るにわかなドルヲタやろ? 80年代のBURRNがLOUDNESSをどんな風に扱ってたのか知ってて言ってる?知らないよな? 654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:40.40 .net:ID:5iTbUEj30 >>632 俺が生まれたころの話を自慢されても。。。
564:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:09.72 .net:ID:
DVWncYhg0 でもさ、総合38位とかならNHKのニュースでやってもいいレベルじゃない? 少女時代来日をトップニュースでやってたぐらいだしそれの100倍は快挙な事だろ 591:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:37.55 .net:ID:
OGdMYPRN0 >>564 ニュースで紹介されるのは明日正式発表後だろうよ 627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:46.92 .net:ID:Ib5RShIT0 >>591 久々に喜ばしいニュースだもんな。。 NHKも嬉しいだろう。 特集組んでたしな。 まあ、ノーベル賞以来の喜ばしいニュースだ。 祝・日本 。。。。
610:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:49:44.75 .net:ID:
OwPZNjsY0 >>564 NHKはずっとドキュメンタリーで追ってる・ むしろ民放がめんどくさいつながりがあるから あまり露出ないねw 618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:11.49 .net:ID:7ABVxW440 >>610 NHKって昔からまだ売れてないブンブンサテライツの欧州ツアーに密着とか先見の明があるよな
573:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:45:50.65 .net:ID:
bRH40EWV0 アメリカでプロモーションらしいプロモーションって コルベアくらい? あと何かやったっけ? 605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:49:17.78 .net:ID:fdoVnQcz0 >>573 ラジオでかかってる
597:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:47:55.55 .net:ID:
IILZo2cW0 シングルチャートだとどんなもんなの? 648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:12.42 .net:ID:omURsA5M0 >>597 配信のKARATEは2部門にチャートインしたよ
598:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:48:04.20 .net:ID:
eTlxwriA0 サイとかいう人はカンナムの他にはヒット出してるの? 事故的一発屋のイモって感じがする。 611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:50:06.96 .net:ID:HNswWcsa0 >>598 講演の書き起こし読んだけど面白かったよ 彼は彼なりに狙って一発当ててるからそれはそれで凄いと思う
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:43.18 .net:ID:JNawOpJG0 >>598 俺はイエローハットを褒めてあげたい
599:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:48:05.31 .net:ID:
/RfPb+9M0 ストリーミングなんて、1曲でも好きな曲を1500回再生すりゃあ、 アルバム1枚にカウントされんだからな。 こんな甘い評価を反映させても、1万3千w。 614:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:50:17.31 .net:ID:
Cc7qfGnF0 >>599 CDと配信で11000だからストリーミングでは2000も稼げてない 631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:58.94 .net:ID:/RfPb+9M0 >>614 >CDと配信で11000だからストリーミングでは2000も稼げてない ソースは?
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:14.00 .net:ID:5iTbUEj30 >>599 日本語で歌ってる時点でほとんど飛ばされるんだよ まぁ日本人が英語で歌っても飛ばされるけどなw
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:52:29.02 .net:ID:PI69u/7d0 >>599 なんかお前憐れだな 業者さんかもしれないけど、モニターの前で必死に煽ってるとこ想像したら同情せざるを得ないわ
615:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:50:21.85 .net:ID:
5iTbUEj30 坂本九はシングル つまり一発屋なんだよ SUKIYAKIだけ 622:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:19.36 .net:ID:
F08SbRRZ0 >>615 アルバムでも14位らしいけど?、 629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:55.20 .net:ID:5iTbUEj30 >>622 まじか、坂本先生にあやまるわ
616:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:50:29.32 .net:ID:
HYvfqIy/0 凄いって言ってる奴がベビメタ信者しかいない件 一般人は「で?」 っていう反応 663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:56:08.62 .net:ID:JNawOpJG0 >>616 ちょwwそんなスレに何しに来たんだよw 自分が部外者のやっかみアンチだってカミングアウトしてどうするw 煽るんなら成りすました方が説得力あるのに少しは脳味噌使えよww
624:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:51:40.32 .net:ID:
mAp2S5J1O ヤザワがトップ40に入ったら泣くって言ってたよな。 642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:53:09.14 .net:ID:CX1nBJKm0 >>624 所詮タオル売りよ
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:31.10 .net:ID:WO+w4UxP0 >>624 そりゃ凄いよ 大御所のベスト盤とか流行りの映画音楽とか当世流行のアイドルポップとかがひしめく総合チャートだからw
634:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:52:21.70 .net:ID:
MT1d5O4d0 ウェンブリーソールドアウト!とか言ってたのに実際は後ろすっかすかだったし 明日の結果が出るまで信用しない 680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:57:48.66 .net:ID:omURsA5M0 >>634 アンチの煽りに乗っかるなよ。BBCが完売報道してんだぞ。 着券率100%のライブなんて無いし ピットは前に詰めるから後ろはガラガラなんてあたりまえ。 ギリギリまで詰め込むアーティストは少ない。 アンチはギリギリまで詰めた画像とか貼り付けてるけどな。
644:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:53:29.46 .net:ID:
6PIzcVfz0 これマジ? トップ40入りってすげえ大偉業じゃん また喜ばせて中間発表じゃないだろうな 660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:55:00.76 .net:ID:Cc7qfGnF0 >>644 タブロイド紙がすっぱ抜いたリーク情報 公式発表は明日
651:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:54:32.95 .net:ID:
sAUxW0qG0 これで凄いとか言われてもな 38位だろ38位 38位で凄いとかださくね? 668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:56:41.91 .net:ID:WO+w4UxP0 >>651 おい、おいw
675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 18:57:21.04 .net:ID:/uD/eyCj0 >>651 カッコいいお前は何位なんだよw
関連記事